PCでのVJのやり方(アナログ編)です。
PCでのVJは一般的なので今更って感じだけど、
最初に申し上げた通り、超初心者向けに始めたので、
この辺もさらっと伝えたいなと。
まずは、スキャンコンバーター。
PCの映像信号はRCAのビデオ信号とは規格が違うので、
"VIDEO映像"として出力する為には変換しなければなりません。
その時に必要なのがこれ。スキャンコンバーター。
PCの映像信号はRCAのビデオ信号とは規格が違うので、
"VIDEO映像"として出力する為には変換しなければなりません。
その時に必要なのがこれ。スキャンコンバーター。
スキャコンとかダウンコンって呼ばれてたりしますが、
その名を聞いたら「あぁ、これね」と思って下さい。
僕は、CANOPUSのコンバータを使ってました。
値段の大小で画面サイズに融通が利くみたいだけど、
基本、そんなに大差を感じません。。。
最近は、音声出力の出来るコンバーターも販売されているみたいだけど、
高度な事を求められるようになったら、
その時、考えれば良いのかもね。
VGAケーブル。
これが、PCとスキャコンを繋ぐケーブル。
D-sub 15ピンって呼ばれてたりします。
これが、PCとスキャコンを繋ぐケーブル。
D-sub 15ピンって呼ばれてたりします。
MACだと、VGAケーブルを差し込めない機材もあるので、
変換が必要だったりします。
その時に必要なのがこれ。
変換が必要だったりします。
その時に必要なのがこれ。
あと、コンポジットのビデオケーブル。
ピンとかコンポジットって言われているヤツね。
そんなこんなで、
これらを使ってセットを組むとこうなる。
これは、前回よりも単純だね。
こんな感じでPCの方が簡単に出来るわけ。
今回のVideoBlogではCoGeというソフトを使っています。
http://cogevj.hu
使いやすいものを各々が使えば良いと思いますが、
まずはこのソフトで出力までをやってみました。
機会改めて他のVJソフトを紹介出来ればと思っております。
いかがだったでしょうか?
定期的に更新していくので、
興味ありましたらチャンネル登録してみて下さい。
こんな感じでPCの方が簡単に出来るわけ。
今回のVideoBlogではCoGeというソフトを使っています。
http://cogevj.hu
使いやすいものを各々が使えば良いと思いますが、
まずはこのソフトで出力までをやってみました。
機会改めて他のVJソフトを紹介出来ればと思っております。
いかがだったでしょうか?
定期的に更新していくので、
興味ありましたらチャンネル登録してみて下さい。
私は普段映像の編集をしている27才(woman)です☆
返信削除最近VJをやりたくてやりたくて拝見しました。
TOOWAIIさんのブログはとってもわかりやすいご説明で参考に参考になります。
シンプルで最高です♬
是非次の更新楽しみにしています♬
こんにちは。
返信削除映像の編集をしている方なら、オリジナルの映像も造れるし、
VJもやり甲斐あるんじゃないですかね。
是非、チャレンジしてみて下さい♪